カンナは、今週除外で牝馬限定の中山へ出走。マイルはどうでしょうか??極端な競馬をぜひ フォーグは、来週三浦騎手で出走予定 久々に良い騎手を確保。東京マイルは長いような気がしますが・・・。 シュトルムは、帰厩後も順調そう 距離が短いですが相性の良い吉田豊騎手なので期待したいですね。 タイドは、ようやく鉾田へその後北海道へ移動でしょうか?時間がかかるのでまあゆっくりいきましょう・・・。 マイネカンナは、美浦で調整中。坂路、ウッド、ニューポリトラックでそれぞれ乗り込まれています。予定していた福島記念は除外されました。今週は出走できないことを想定して、追い切りは木曜日にさっと流した程度にとどめています。火曜日の計測では437キロでした。国枝調教師は「馬体重が減っているわけではないが、最近は飼い食いがあまり良くない。馬体の張りも足りないので、今週どうしても出走させたいと思っていたわけではない」と語っていました。中山開幕週のターコイズS・芝1600mに出走する予定です。 マイネルフォーグは、栗東で調整中。角馬場とニューポリトラックで乗り込まれています。中間はウッドコースが荒れていたので、ニューポリトラックがメイン。18日(水)には6ハロン85.4秒をマークしました。鞍上が促さなくても自然とスピードに乗っていくように、気持ちが前向きで状態もいいようです。息遣いも上々で現時点で不安な点はありません。若干馬体に余裕がありますが、稽古では気にならない程度で、輸送を考慮するとこのくらいでちょうどいいのかもしれません。28日(土)、東京のキャピタルS・芝1600mに三浦騎手騎乗で出走する予定です。 マイネルシュトルムは、栗東で調整中。坂路とウッドコースを中心に乗り込まれています。うなるくらいの気配で自らハミを取って坂路を駆け上がる姿から好調がうかがえます。木曜日に行った追い切りでは4ハロン52秒台のタイムをマークしました。当日の時計のかかる馬場コンディションを考慮すれば上々の数字です。中尾師も「前走後に見られた球節の腫れはすっきりした。負荷をかけた後にコズむこともなく状態はいい」と述べていました。来週、東京のオリエンタル賞・芝2000mに出走予定。引き続き吉田豊騎手に騎乗依頼しています。 マイネルタイドは、美浦の診療所に併設されている入院馬房で管理され、18日(水)に切開した部位の抜糸を済ませました。獣医より移動の許可が下り(トレセン近郊のみ)、19日(木)にビッグレッドファーム鉾田への移動を済ませています。 |
<< 前記事(2009/11/19) | ブログのトップへ | 後記事(2009/11/24) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2009/11/19) | ブログのトップへ | 後記事(2009/11/24) >> |